ランニングを楽しくするためのアイテム10選!

f:id:hirosh2727:20190115162123j:plain

こんにちは。ヤギです。

わたしはランニングをはじめて4か月くらいになりますが、正直なところ走るのが億劫になることもあります。 わたしがランニングを続けるためにしていたことがひとつあって、それは「モチベーションの上がるランニンググッズを使う」ということでした。

今回は、わたしが購入して良かったと思うランニングアイテムをご紹介します。購入を迷っているアイテムの参考になれば幸いです。

 

 

ランニングアプリ

 マスト度   :★★★★★

 かっこよさ  :☆☆☆☆☆

 モチベーション:★★★★★

 コスト    :無料~

わたしはランニングアプリが無ければすぐにランニングを止めていたと思います。スマホのGPS機能を利用することで自分のランニングに関する様々な情報を記録・管理してくれるアプリです。使ったことがない方はぜひ使ってみてほしいです。

走るという行為そのものを数値として見える化してくれるので、タイムなどに興味がなかったランナーでも、新たなランニングの楽しさを発見できることは間違いありません。わたしが使っているアプリは『Runskeeper』というiPhoneアプリですが、主に以下のような機能があります。おそらくどのアプリも類似の機能を持っているはずなので、いくつか試してみて自分にあったものを選択してほしいです。

  • ランニング中に距離・時間・ラップタイムをイヤホンでアナウンスしてくれる
  • その結果、自分でペースコントロールができるようになる
  • 自分が走ったランニングのコースをマップ上で確認できる
  • 自分の目標にあったトレーニングメニューを提案してくれる
Runkeeper- GPS ランニングトラッカー

Runkeeper- GPS ランニングトラッカー

  • FitnessKeeper, Inc.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料

 

音楽アプリ・その他の音声系アプリ

 マスト度   :★★★★★

 かっこよさ  :☆☆☆☆☆

 モチベーション:★★★★★

 コスト    :無料~

わたしにとってランニングって無茶苦茶ヒマなんです。それでもランニングを続けるために、少しでも楽しくするためのアイテムとしてマストなのが音楽アプリです。音楽以外にも本の音読や落語・ラジオもありますので使い分けするとなおいいと思います。

  • 音楽アプリ
  • 本の音声読み上げアプリ
  • 落語・ラジオアプリ

 

音楽アプリ

わたしはアマゾンのプライム会員になっていますのでプライムミュージックを利用しています。アマゾンのプライム会員は月額400円(2019年3月現在)と安価にもかかわらず色々な特典がついています。プライムミュージックでは、自分のランニング用の曲のリストを作ることができます。タイム計測しているときや特にフルマラソン本番のつらいときにはピッチが早めの曲のリストを聴くようにしています。初心者ランナーだからかもしれませんが、聴く音楽のピッチってものすごくタイムに影響あると感じてます。

 

本の音声読み上げアプリAudible(オーディブル)

Audible(オーディブル)というサービスは有料ですが、このアプリを使うとプロのナレーターとても心地よい声で様々な本を読みあげてくれます。

プロのナレーターが朗読しているので本のラインナップは限られますが、ビジネス書や小説などいろいろあります。時間を有効に使いたいサラリーマンでもビジネス書の朗読を聴きながらランニングすることもできます。

 

落語・ラジオアプリ

Podcastやradikoなどのアプリを使うと、落語やラジオを聴くことができます。

これらのアプリは無料で利用できるので、楽なペース(LSD)で走りたいときはよく利用しています。

 

ワイヤレスイヤホン

 マスト度   :★★★★★

 かっこよさ  :★★★☆☆

 モチベーション:★★★☆☆

 コスト    :2000円くらい~

わたしにとってはマストアイテムです。今となってはコードがついてるイヤホンなんて煩わしくて使えないです。ランニング中に音楽やラジオを聴くランナーで、もし購入を迷っている場合は、まずは3000円程度の安価なものでよいから使ってみることをおススメします。

この製品はコードでつながっているように見えますが、このコードは首の後ろに回しておきます。この製品の気に入っているところは、左右のイヤホン自体に磁石が仕込まれているので、イヤホンを使わないときは磁石で左右のイヤホンをくっつけて胸の前でくっつけておけば邪魔にならないところです。

f:id:hirosh2727:20190304122839p:plain

 

ウェストポーチ

 マスト度   :★★★☆☆

 かっこよさ  :★★★☆☆

 モチベーション:★★★☆☆

 コスト    :1000円~

これもわたしのマストアイテムになっています。

ランニングに行くときには、スマホ・小銭(水分補給)・電子マネー・家のカギなどをもって出るのですが、これらをウェアのポケットに入れておくと中で動いて邪魔になったり最悪飛び出して無くすかもしれませんので、ウェストポーチやランニングバッグもあると便利なアイテムだと思います。

 ペットボトルを装着できるタイプです。実際にペットボトルを入れて走るとグワングワン揺れます。

 

サングラス

 マスト度   :★★★☆☆

 かっこよさ  :★★★★★

 モチベーション:★★★★☆

 コスト    :1000円~

マストアイテムではないものの、旅ランで日差しの強い国や沖縄などをランニングするときには着用しています。主な効果を以下に3つ挙げましたが、特に3つ目の瞑想効果のためにフルマラソンのときは必ず着用しています。

  • 見た目がカッコいい
  • 目に紫外線が入るのを防止できる(目に紫外線が入ると疲労しやすいとか)
  • イヤホンとセットで着用すると自分の世界に入り瞑想状態になれる

この製品のすごいところは、交換できるレンズが5種類付属していて、さらにフレームの予備?も1つ入っているので、簡単に言うとサングラス2つ分でこのお値段ということになります。

 

ランニングキャップ

 マスト度   :★★★☆☆

 かっこよさ  :★★★★☆

 モチベーション:★★★★☆

 コスト    :1000円~

これもマストアイテムとは言い難いですが、サングラスと同様日差しの強いときと気温の高いときには着用しています。

  • 見た目がカッコいい
  • 頭皮に紫外線が当たるのを防止できる
  • 汗が目に入るのを防止できる

個人差があるかもしれませんが、わたしはランニングキャップをしていないときは頭皮や額から汗が流れてきて目に入りまくるので、気温が15度くらいになるとマストでキャップを着用してます。

安いだけあってすぐダメになりそうだなと思ったけれども、まだまだ壊れる気配はないカワイイやつです。

 

ランニングタイツ

 マスト度   :★★★☆☆

 かっこよさ  :★★★★☆

 モチベーション:★★★☆☆

 コスト    :2000円~

市民ランナーおなじみのランニングタイツです。コンプレッションタイツなどとも呼ばれますが、実際に使ってみて以下のような機能があると感じました。

  • 見た目がかっこいい
  • 冬場は防寒対策になる(気温一桁でも外に出る勇気が湧く)
  • 乳首スレを防止してくれる

 ---------以下お値段高目のヤツ---------------------------------

  • ふくらはぎや腹のぜい肉が揺れを防止してくれる
  • 筋力サポート・ケガ防止機能があるらしい

最後の2つは値段が高いコンプレッションタイツが必要ですが、それ以外の効果は安物でも十分だと思います。ただし、雨が降っているとき汗をかいた状態でいるときには逆に体温を奪われますので注意が必要です。

メーカーに怒られますが、これは安物なので筋力サポートやけが防止機能は期待できません。ただし、防寒機能はありますし何より3点セットでこの安さ!!お試し価格です。これで雰囲気がわかったら、もっと高機能のものを購入してもよいと思います。

 

ブリーズライト(鼻腔を拡げて呼吸を楽にしてくれるやつ)

 マスト度   :★★★☆☆

 かっこよさ  :★★★☆☆

 モチベーション:★★★☆☆

 コスト    :400円~

何がいいかというと、鼻が詰まり気味のときに鼻呼吸を楽にできるようになります。速く走るためには酸素を体内に効率的に取り込む必要があるので、普段から利用しているランナーもいるようです。わたしは気温が低いとよく鼻水が出てくるので、フルマラソン本番のときにだけこれを利用しています。

 

ランニングウォッチ(スマートウォッチ)

 マスト度   :★★★☆☆

 かっこよさ  :★★★☆☆

 モチベーション:★★★☆☆

 コスト    :3000円~

機能的にはスマホのランニングアプリとあまり変わらないと考えています。トレーニング時の心拍数を見ている上級ランナーには必要なのかもしれません。わたしはランニング当初はよく使っていたのですが、自分のランニングペースをコントロールできるようになってからはあまり頻繁に見ないので使わなくなってきました。ただしフルマラソン本番のときは、スマホアプリのGPSが誤動作したときの保険として着用しています。

これはそれほど高機能なものではないです。マラソンのスタート時とゴール時にランニングウォッチをいじる動作ってプロっぽくないですか?わたしはデザインが好きなので普段もつけてたりします。 

 

結ばない靴ひも?

 マスト度   :★★★☆☆

 かっこよさ  :★★★☆☆

 モチベーション:★★★☆☆

 コスト    :1000円~

シューズに付属している靴ヒモはランニングしているとたまに解けたりしますが、このゴム製のヒモに変えておけば、解ける心配も結びなおす煩わしさもないです。

わたしのお気に入りのナイキズームフライフライニットの穴には通らなかったのですで、トレーニング用のシューズだけ使っています。

注意点がひとつあります。このゴム製のヒモをシューズに通して最後に余った部分をハサミで切って長さを調整するのですが、一度シューズを履いて足に馴染む締め具合にしておかないと、うっかり短く切りすぎてシューズの締め付けがキツキツになりますのでご注意ください。

 

番外編 スマホバッテリー

 マスト度   :★★★★★

 かっこよさ  :★★★☆☆

 モチベーション:★★★☆☆

 コスト    :2000円~

ランニングアイテムには、スマホ・ワイヤレスイヤホン・ランニングウォッチなどのガジェット類も結構あるので、特に旅ランなどで出かけたときはバッテリーがきれることがありますが、そういったときにバッテリーがあると安心です。これまでいくつか利用してきたなかでサイズ・容量・値段のバランスが一番よいと思うものをおススメします10000mAhの容量があれば、スマホのフル充電が2回くらいはできます。